※1
100g当たりの食物繊維量(g)
精白米:0.5g 大麦(押麦):8.5g
データ:日本食品分析センター及び日本食品標準成分表2010
※2
ダイエットとは、健康的なバランスの取れた食事をサポートすることを意味します。

麦とろのお店紹介

日暮し庵
住所 〒381-1231 長野県長野市松代町松代190-2
電話番号 026(278)3356
交通手段

長野インターから車で5分・JR長野駅から川中島バスで30分

営業時間

11:00-15:00

定休日

火曜日

浅草むぎとろ
住所 〒111-0034 東京都台東区雷門2-2-4
電話番号 03(3842)1066
交通手段

地下鉄銀座線浅草駅 4番出口から徒歩3分、地下鉄浅草線浅草駅A3出口から徒歩1分

営業時間

平日昼11:00-16:00 夜16:00-21:00(ラストオーダー)
土・日・祝日昼11:00-16:00 夜16:00-21:00(ラストオーダー)

丁子屋
住所 〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子7-10-10
電話番号 054(258)1066
交通手段

東名静岡インターより20分(国道1号線を西方へ3km)
東名焼津インターより15分(国道1号線を東方へ、丸子ICを下って「静岡市街地」方面へ500m)
JR静岡駅下車、バスに乗り換えて静岡駅北口4番乗り場 中部国道線「藤枝駅」行きにて「丸子橋入り口」下車(徒歩1分)

栄茶屋
住所 〒198-084 東京都八王子市高尾町2479
電話番号 042(661)0350
営業時間

11:00-19:00 ランチ営業、日曜営業

真心庵そばひろ
住所 〒371-0847 群馬県前橋市大友町3-24-11
電話番号 027(254)4187
交通手段

関越自動車道前橋インターから前橋問屋町方面へ車で10分

営業時間

11:00-15:00 17:00-21:00

定休日

毎週木曜日・第3水曜日

そばの杜
住所 〒368-0044 埼玉県秩父市本町3-1
電話番号 0494(26)5335
交通手段

秩父鉄道秩父駅・西武鉄道秩父線西武秩父駅から徒歩 駐車場あり 秩父駅から385m

営業時間

11:30-14:30 17:00-20:00

定休日

毎週水曜日

そばごちそう 門前
住所 〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5-13-5
電話番号 042(487)1815
交通手段

京王線つつじヶ丘駅から「深大寺」行きバスで約12分
京王線調布駅から「深大寺方面」行きバスで約15分
JR吉祥寺駅から「深大寺」行きバスで約25分
JR三鷹駅から「調布」行きバスで約20分

営業時間

10:00-17:00

定休日

月曜日

牛たん炭焼 利久
営業時間

店舗により異なります。詳しくはホームページの店舗案内をご覧ください。

牛たん焼を楽しむのにお勧めなのが、定番の牛たん定食。 牛テールをじっくり煮込んだ、さっぱりとした口当たりのテールスープと、食物繊維豊富な麦めし。 青唐辛子を丁寧に漬け込んで作り上げるピリリッ!と辛い南蛮味噌と、季節の野菜を漬け、たっぷりと盛り付けたお新香。 そして、主役である、サクッ!とした歯ごたえのジューシーな牛たん焼。 抜群の組み合わせで、牛たん屋の『こだわり』を存分に楽しめる牛たん定食。 仙台名物牛たんを、ぜひご堪能下さい。

牛たん麦とろ ねぎし
営業時間

店舗により異なります。詳しくはホームページの店舗案内をご覧ください。

東京に31店舗を構える「牛たん麦とろ ねぎし」。
自然、健康、おいしさにこだわり、素材の魅力を最大限に引き出す技で、「美味しい味」を提供しています。とろろは粘り・香りとも最高の品質の千葉県多古町の大和芋を使用、押し麦ごはんはおかわり自由!

加賀丸いも麦とろ 流木ギャラリー 陽菜(ひな)
住所 〒921-8172 石川県金沢市伏見新町255 サンピア泉ヶ丘2F
電話番号 076-280-3334
交通手段

金沢駅よりバスで20分

営業時間

月-木/11:00-15:00
金・土/11:00-15:00、17:00-21:00

定休日

日曜・祝日

とろろ専門店。加賀の丸いものとろろを味わえます。

魚籠庵(びくあん)
住所 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-22-3
電話番号 03-3350-1519
交通手段

代々木駅東口より徒歩1分/新宿駅南口より徒歩10分

営業時間

昼/11:30-14:00(月-金) 
夜/17:00-23:00(月-土)

定休日

日曜・祝日

麦とろのランチもあり。落ち着いた店内でゆっくりと麦とろを味わえます。

和ごはん とろろや
営業時間

店舗により異なります。詳しくはホームページの各店舗をご覧ください。 

とろろやのとろろ汁は、とろろ芋(大和芋・自然薯)と鯖出汁のお味噌汁(白味噌)を大きなすり鉢ですりおろしています。お芋の風味に鯖だしのお味噌汁がよく合います。麦ごはんと一緒に、思う存分とろろ汁をご堪能ください。